13万戸に迫る数の空き家が存在する愛媛県では、空き家対策に関する検討会の設置が行われるなど、積極的な空き家対策が実施されています。この記事では、そんな愛媛県で利用できる個人向けの空き家関連の補助制度について紹介しますので、ぜひお役立てください。
目次
愛媛県の空き家の現状や取り組み
愛媛県の空き家問題の現状
総務省が平成30年に公表した「住宅・土地統計調査(※1)」によれば、調査時点で愛媛県には12万9,800戸の空き家が存在しているとのことです。愛媛県の空き家率は18.20%となっていて、これは全国平均の13.60%を大幅に上回る割合となっています。
愛媛県の空き家問題への取り組み状況
愛媛県における空き家対策については平成26年8月28日に「空家対策に関する検討会」が設置され、庁内18課が参加しています。さらに、平成26年度に発表された「愛媛県・市町連携推進プラン」においては「空家・廃屋対策」を掲げ、勉強会や情報提供などを継続的に実施し、県と市町が連携して空き家対策を実施しているとのことです(※2)。
愛媛県の空き家関係の補助制度一覧
以下より、個人でも利用可能な愛媛県の空き家関連の補助制度を紹介します。なお、掲載されている補助制度は2022年4月時点で「『地方公共団体による空き家対策支援制度』検索サイト(※3)」に掲載されているものです。
愛南町(あいなんちょう)
老朽危険空家除却事業
空き家(特定空き家などに限る)の除却に対して補助が実施されます。補助対象経費の8/10以内で、上限金額は80万円となります。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…800万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…建設課 工務係
【HP】
https://www.town.ainan.ehime.jp/kurashi/tetsuduki/sumai/josei/akiya.html
愛南町移住者住宅改修支援事業
空き家バンクに登録された空き家を改修して県外から移住する際の改修費などについて補助を受けられます。
<住宅の改修(※50万円以上の改修に限る)>
- 働き手世代…補助率2/3。補助限度額200万円。
- 子育て世帯…補助率2/3。補助限度額400万円。
<家財道具の搬出等(※5万円以上の搬出等に限る)>
- 働き手世代、子育て世代…補助率2/3。補助限度額20万円。
【概要】
– 支援対象…空き家の利活用
– 当初予算…420万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…企画財政課 企画調整係
【HP】
https://www.town.ainan.ehime.jp/kurashi/tetsuduki/sumai/iju/ijujoho.html
内子町(うちこちょう)
内子町老朽危険空き家等除却事業
老朽危険空き家の除却に対し補助が実施されます。補助率は4/5で、補助金限度額が80万円となります。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…1億2,000万円
– 予算年度…2020
– 担当部署…建設デザイン課 建築営繕係
宇和島市(うわじまし)
宇和島市老朽危険空家除却事業
老朽危険空き家の除却に係る費用の一部を補助するもので、補助率は4/5、補助金限度額が80万円となります。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…2億4,000万円
– 予算年度…2021
– 担当部署…建設部 建築住宅課 空家対策係
上島町(かみじまちょう)
空き家除却支援事業(上島町廃屋解体撤去補助制度)
空き家(特定空き家などに限る)の除却に対して補助を受けることができ、補助率は8/10、補助金限度額が160万円の制度です。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…800万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…建設課 住宅係
鬼北町(きほくちょう)
老朽危険空家除却事業
老朽危険空き家の除却費用で補助を受けることができます。補助率は8/10、補助限度額が80万円となっています。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…400万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…建設課 都市計画・管理係
久万高原町(くまこうげんちょう)
空き家除却支援事業
空き家を改修して県外から移住する際に改修費の補助を受けられます。補助率は1/2、補助限度額が80万円です。
【概要】
– 支援対象…空き家の利活用
– 当初予算…400万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…建設課 管理建築班 住宅係
四国中央市(しこくちゅうおうし)
老朽危険空家除却補助金
老朽危険空き家の除却を行う際に利用可能です。補助率は4/5、補助限度額が80万円となっています。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…800万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…建築住宅課 空家等対策室
西予市(せいよし)
西予市危険空家除却事業
危険空き家の所有者(相続人)が、危険空き家の解体する際に解体費の面で補助を受けられます。補助率は4/5、補助限度額が80万円です。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…800万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…産業建設部建設課 建築住宅係
空き家家財道具処分費補助事業
空き家バンク登録のために行う空き家内の家財道具の処分に要する経費で補助を受けられ、補助率1/2は、補助金限度額が10万円です。
【概要】
– 支援対象…空き家の利活用
– 当初予算…100万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…まちづくり推進課 地域振興係
東温市(とうおんし)
東温市老朽危険空家除却事業
老朽化し、倒壊などのおそれがある空lき家を除却する際に、その費用の一部について助成が行われます。補助率は4/5、補助限度額が80万円となります。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…400万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…都市整備課 建築住宅係
新居浜市(にいはまし)
老朽危険空家除却事業
空き家(不良住宅)の除去を行う際に利用可能な制度です。補助率は8/10、補助限度額が80万円とされています。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…800万円
– 予算年度…2021
– 担当部署…建築指導課 空き家対策班
【HP】
https://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/kensido/akiyajyokyaku.html
松前町(まさきちょう)
老朽危険空家除却費補助事業
空き家(不良住宅)の除却費用で補助を受けられ、補助率が4/5、補助金限度額は80万円となります。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…240万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…まちづくり課 計画建築係
松野町(まつのちょう)
空き家除却支援事業
老朽化した危険な空き家などの除却で補助を受けることができ、補助金額は、下記のいずれか少ない額です(補助上限額…80万円)。
①補助対象経費の8/10
②床面積×国土交通省が定める標準建設費の除却工事費の8/10(毎年変動あり)
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…160万円
– 予算年度…2017
– 担当部署…建設環境課
松山市(まつやまし)
老朽危険空家除却事業
老朽危険空き家の除去に利用可能で、補助率は4/5、補助限度額が80万円の制度です。
【概要】
– 支援対象…空き家の除去
– 当初予算…3,200万円
– 予算年度…2021
– 担当部署…都市整備部 住宅課 住宅施策担当
【HP】
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/bosyu/akiyajokyaku.html
八幡浜市(やわたはまし)
空家等活用促進事業補助金
地域活性化のために空き家を1年以上活用する場合、空き家の改修費用について補助を受けられます。10年間事業の継続が必要で、補助率が2/3、補助限度額は500万円の事業です。
【概要】
– 支援対象…空き家の利活用
– 当初予算…500万円
– 予算年度…2021
– 担当部署…産業建設部建設課 空き家対策係
【HP】
http://www.city.yawatahama.ehime.jp/docs/2019042300014/
空家バンクリフォーム補助金
空き家バンクに登録された空き家の改修費用に対して利用可能で、補助率は1/10、補助限度額が30万円となります。
【概要】
– 支援対象…空き家の利活用・空き家バンク関連
– 当初予算…150万円
– 予算年度…2021
– 担当部署…産業建設部建設課 空き家対策係
【HP】
http://www.city.yawatahama.ehime.jp/docs/2018033000049/
空き家に関する悩みを解決できるマッチングサイト「URI・KAI(ウリカイ)」
「URI・KAI」は同ブログを運営する株式会社ネクスウィルが、全国の空き家を売りたい人・買いたい人同士を繋げるために設立した空き家マッチングサイトです。
「URI・KAI」では基本的にどんな物件でも掲載可能で、本ホームページの掲載依頼フォームから物件の無料査定を行えます。
さらに、物件状態次第では「URI・KAI」に直接買取を依頼することも可能です。
買い手希望者さまとの話し合いについては、「URI・KAI」側が用意したネット上の匿名ルームで交渉できるため、より柔軟な交渉ができます。
売買契約書の作成や法的な手続きについても、「URI・KAI」が宅地建物取引士や司法書士とともに全面サポートいたしますので、不動産売却に関するノウハウがない人でも安心いただけます。
「補助制度について調べているけど、それでも空き家に関する悩みは解消できないかもしれない」
そのような悩みをお抱えの方は、ぜひ一度URI・KAIにご相談ください。所有者さまの思い出の詰まった空き家を有効活用できる方とのマッチングを、全力でサポートいたします。
参考:
※1 総務省,「平成30年住宅・土地統計調査 調査の結果」,https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/tyousake.html,(2022/04/24)
※2 愛媛県,「愛媛県の空家対策等について」,https://www.pref.ehime.jp/h41000/akiya.html,(2022/04/24)
※3 全国空き家対策推進協議会,「『地方公共団体による空き家対策支援制度』検索サイト」,https://www.sumaimachi-center-rengoukai.or.jp/shienseido/,(2022/04/24)